pa.n.da所長がつぶやくぶろぐ

多様で色々な関係をつくる技術を研究発見するブログ

研究日誌 vol.26

今日はいい天気ですね^^

 

pa.n.daも清々しい気分です。

今日の研究は、日本のつながり方について。

 

1.教えようとする

2.自分の若い頃と同じだと言い聞かせる

3.上を取ろうする

 

日本の年齢の若い人と年上の人の関係で起こりやすいコミュニケーションだと思います。

4.年功序列

5.できている年上、できてない年下をつくる

6.でも年上の人がしっかり考えていてその発言をしているわけではないので、別に年齢を重ねてもその人のようになるわけでもないし、別にその人のようになりたいわけでもない。

 

似ているように見えてもそれは自分が勝手に思い込んでいるだけで、同じなんてことはありえないです。それは年下、年上であっても同じです。

 

pa.n.daは今のスピードで40代、50代になると思ったら嫌です。あきらめて人生こんなもんだと小さく小さく終わるのは嫌です。小さいことでお金を稼いで、小さいことでなんと生きるなんてキツいです。

仮に自分一人だけが大きくなってお金を稼ぐのも嫌です。みんなで大きくなりたい。

 

今、色々な壁があって辛いです。

7.高度経済成長期を生きた人とそれ以降に生きた人

8.頑張れる人と頑張れない人

9.都会人と田舎者

 

こんな壁の枠から自由になれたらすごくいいです。壁の枠から外れられたら

10.俯瞰して見れるようになる

11.束縛されない

12.自由

13.創造性、アイディアがわいてくる

14.自分から人脈を広げられる

いいことがいっぱいあります。

 

こうやって、アウトプットしたら思うことがいっぱいありますね。 

f:id:NcRuTdBLaboratory:20160502074102j:image